ニューズレター

日本感情心理学会会員の皆様

***************************************
 ・日本感情心理学会 ニューズレター
 ・No.193(2025年9月10日)
 ・発行/著作権:日本感情心理学会事務局
 ・問い合わせ先:jsre@jpass.online
 ・担当:日本感情心理学会広報 福田哲也
****************************************

****************************************
ヘッドライン
****************************************
【1】日本感情心理学会第33回大会について
【2】日本感情心理学会第33回大会ECR交流セッション参加者募集中
【3】学術貢献賞 受賞者について
【4】情報トピックス

****************************************
【1】日本感情心理学会第33回大会について
****************************************
先日の臨時NLでお知らせをいたしましたが、シンポジウムおよび口頭・ポスター発表のスケジュールのみを掲載した大会プログラム(速報版)を公開いたしました。
なお、これは速報版になりますので、変更や訂正が生じる場合があります。
詳細は随時大会サイトをご確認ください。

今後のスケジュールは以下の通りです。
9/30 (火)  予約参加申込締切
10/1 (水) 大会発表賞候補希望者の発表抄録提出締切
10/25(土)~26(日) 大会開催 (ライトキューブ宇都宮)
11/9 (日) 発表抄録提出締切

本番のプログラムの公開まで、今しばらくお待ち下さい。

【大会副委員長からの一押し宇都宮観光情報】
餃子といえばこちらがおすすめです。
https://bariron-ec.team-barisuta.com/
https://www.gyozakai.com/shop/60

東口のライトレールは一見の価値ありです。
https://www.miyarail.co.jp/

遠出される場合には以下の観光地もおすすめです。
https://www.wakayamafarm.com/
http://www.oya909.co.jp/

多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

日本感情心理学会第33回大会実行委員会
委員長 木村 健太(法政大学)


****************************************
【2】日本感情心理学会第33回大会ECR交流セッション参加者募集中
****************************************
日本感情心理学会第33回大会の初日(10月25日)のお昼にテーブルディスカッション形式で自己紹介や研究の議論をしつつ交流をしていただく会の参加者を募集しています。
本大会へ参加登録したECR(大学院生~修了10年以内)の方は、非会員含め誰でも交流セッションに参加可能です。
大会初日のため、本企画参加をきかっけにその日の懇親会や大会2日目にさらに交流を深めていただくこともできます。

参加・発表のお申し込みや企画詳細は、感情心ECR会のウェブサイト (https://sites.google.com/view/jsre-ecr/events) よりお願いいたします(※事前申込制、定員超過時は会員優先・先着順、お弁当付き)。

日本感情心理学会ECR会担当
小林 亮太(福岡県立大学)
山本 晶友(昭和女子大学)
問合せ先:jsre.ecr@gmail.com


****************************************
【3】学術貢献賞 受賞者について
****************************************
「学術貢献賞」とは、「感情心理学研究」に3回論文が掲載された方に、感情心理学に特に貢献をしたことを表彰するものです。
学術貢献賞受賞規程:https://jsre.jp/regulations/award_regulations.pdf

2024年度の学術貢献賞について、以下のように決定しましたのでお知らせ致します。
受賞者の皆様、おめでとうございます。

受賞者:松木祐馬
対象論文:
27巻3号(向井智哉・松木祐馬)厳罰傾向と犯罪者および被害者に対する感情的反応との関連―犯罪不安,怒り,共感に着目して―
30巻3号(向井智哉・貞村真宏・湯山祥・松木祐馬・綿村英一郎)特定少年への量刑に対する実名報道の効果
32巻1号(向井智哉・湯山祥・新井忍・松木祐馬・貞村真宏・小泉瑠璃)刑事裁判判決文における各種感情への言及

受賞者:向井智哉
対象論文:
27巻3号(向井智哉・松木祐馬)厳罰傾向と犯罪者および被害者に対する感情的反応との関連―犯罪不安,怒り,共感に着目して―
30巻3号(向井智哉・貞村真宏・湯山祥・松木祐馬・綿村英一郎)特定少年への量刑に対する実名報道の効果
32巻1号(向井智哉・湯山祥・新井忍・松木祐馬・貞村真宏・小泉瑠璃)刑事裁判判決文における各種感情への言及

受賞者:山本晶友
26巻3号(山本晶友・樋口匡貴)受け取った恩恵の相対的な大きさが感謝に及ぼす影響―他者が受け取った恩恵を比較対象として―
30巻2号(山本晶友・入江ひとみ・大石有里花・上杉優・樋口匡貴)謝罪型感謝「すみません」の起こりやすさにゼロサム信念が及ぼす影響
31巻2号(山本晶友・三沢悠貴・鈴木蓮 ・富澤茉衣 ・植田綾那・上坂千春・樋口匡貴)利益提供者の非道徳性に対する感謝の感受性―Yu et al.(2022) の事前登録付き概念的追試―


****************************************
【4】情報トピックス
****************************************
ここでは、感情心理学に関わる国際会議等、感情心理学の研究をされておられる方向けの情報をピックアップしてお伝えします。

◆論文情報
感情心理学の論文で新たに公開されたものをピックアップしてご紹介します。
【情報収集協力:古川善也】

■Affective Science誌
(1) Online first articles: fear, attention, emotion regulation, resilienceなどのテーマで、新しく論文が公開されています。公開された論文情報は下記からご覧ください。
https://link.springer.com/journal/42761/online-first
(2) Volumes and issues:既刊・新着の巻号情報は下記からご覧ください。
https://link.springer.com/journal/42761/volumes-and-issues

■Emotion誌
(1) Online first articles: emotion regulation, visual perception, facial emotion, mental healthなどのテーマで、新しく論文が公開されています。公開された論文情報は下記からご覧ください。
https://psycnet.apa.org/PsycARTICLES/journal/emo/onlinefirst
(2) Volumes and issues:既刊・新着の巻号情報は下記からご覧ください。Volume 25 Issue 6が新たに発行されています。
https://psycnet.apa.org/PsycARTICLES/journal/emo

■Emotion Review誌
(1) Online first articles: emotion responseなどのテーマで、新しく論文が公開されています。公開された論文情報は下記からご覧ください。
https://journals.sagepub.com/toc/EMR/0/0
(2) Current issue:既刊・新着の巻号情報は下記からご覧ください。
https://journals.sagepub.com/toc/EMR/current


◆国際会議情報
感情心理学関係の学会が今後、以下の日程で開催されます。詳細については以下URLをご覧ください。

※前号からアップデートされた情報には、冒頭に【NEW!】がついています。
【情報収集協力:吉野優香】

SPSP (Society for Personality and Social Psychology)
SPSP2026
February 26–28, 2026
Chicago, IL
https://spsp.org/events/annual-convention
・Podium program Submission closed
・Poster program Submission Deadline (9/18, 2025)

SANS (Social & Affective Neuroscience Society)
SANS 2026
April 15–18, 2026
San Diego, California, USA
https://socialaffectiveneuro.org/conference/
・Abstracts and Travel Awards Deadline (12/15, 2025)

SAS (Society for Affective Science)
2026 SAS Annual Conference
March 12-14, 2026
Pittsburgh, Pennsylvania, USA
https://society-for-affective-science.org/2026-sas-annual-conference/
・Submissions Close at midnight(Early November)

APS (Association for Psychological Science)
2026 APS Annual Convention
May 28-30, 2026
Barcelona, Spain
https://www.psychologicalscience.org/conventions/2026-aps-annual-convention

EASP (European Association of Social Psychology)
June 30-July 4, 2026
Strasbourg, France
https://easp2026strasbourg.com/
・Abstract Submission Deadline (10/31, 2025)

ECPP (European Conference on Positive Psychology)
12th European Conference on Positive Psychology
July 1-4, 2026
Dublin, Ireland
https://www.ecpp2026.com/
・Poster program Submission Deadline (10/31, 2025)

ISRE (International Society for Research on Emotion)
ISRE conference 2026
July 11-14, 2026
Brisbane, Australia
https://www.isre.org/events/EventDetails.aspx?id=1979922

ECP (European Conferences on Personality)
The 22th European Conferences of Psychology (ECP 2026)
July 21-24, 2026
Edinburgh, Scotland
【NEW!!】https://www.ecp22edinburgh.org/

ICPS (International Conference on Psychological Sciences)
ICPS 2026
October 28-29, 2026
Los Angeles, United States
https://waset.org/psychological-sciences-conference-in-october-2026-in-los-angeles
・Abstracts/Full-Text Paper Submission Deadline (11/5, 2025)


****************************************
◆その他、以下もご活用ください。
・感情心理学研究バックナンバー
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsre/-char/ja/
・エモーション・スタディーズ バックナンバー
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ems/-char/ja/
・日本感情心理学会Twitter
https://twitter.com/jsre_pr
・日本感情心理学会HP
https://jsre.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ニューズレター配信日:毎月10日
★記事掲載依頼受付期限:毎月5日
★情報提供者を募集しております。学会や研究会等,会員に寄与する情報は配信いたします。事務局までご連絡ください。
★現在事務局が把握している会員メールアドレスに一斉送信しております。
★メールアドレスの変更を希望される方,登録解除をご希望の方はJPASSにログインし,各種設定を変更してください。
★本メール受信にお心当たりのない方は下記のアドレスまでご連絡ください。
jsre@jpass.online
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


/一覧へ戻る