ニューズレター
日本感情心理学会会員の皆様
****************************************
・日本感情心理学会 ニューズレター
・No.187(2025年3月10日)
・発行/著作権:日本感情心理学会事務局
・問い合わせ先:jsre-post@as.bunken.co.jp
・担当:日本感情心理学会広報 蔵永瞳
****************************************
****************************************
ヘッドライン
****************************************
【1】日本感情心理学会第33回大会について
【2】感情心理学研究第31巻優秀論文賞について
【3】事務局のJPASS移転について
【4】情報トピックス
****************************************
【1】日本感情心理学会第33回大会について
****************************************
日本感情心理学会第33回大会を以下の通りに開催いたします。
日時:2025年10月25日(土)~10月26日(日)
場所:ライトキューブ宇都宮(大会委員長 木村健太)
大会HPは6月頃に公開予定です。公開され次第、学会HPやニューズレターでお知らせいたします。
申込等に関する大まかなスケジュールは以下の通りです。より詳細なスケジュールは決まり次第お知らせいたします。
例年と違い10月開催となりますので、今後のスケジュールにご注意下さい。
7月上旬 研究発表登録、予約参加申込 開始
7月下旬 研究発表資格のための入会申込 締切
8月中旬 研究発表登録 締切
10月初旬 研究発表抄録 締切(※大会発表賞候補希望者)、予約参加申込 締切
****************************************
【2】感情心理学研究第31巻優秀論文賞について
****************************************
感情心理学研究第31巻優秀論文賞について、以下のように決定しました。
受賞者のみなさま、おめでとうございます。
著者:小宮 あすか・溝川 藍・後藤 崇志
論文名:後悔の経験・予期・利用能力の発達
掲載誌:31巻1号 1―11頁
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsre/31/1/31_23-008/_article/-char/ja
著者:松本 美涼・尾形 明子
論文名:持続的注意と定位反応と実行注意の3要因の交互作用と社交不安の関連
掲載誌:31巻2号 41―49頁
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsre/31/2/31_23-012/_article/-char/ja
****************************************
【3】事務局のJPASS移転について
****************************************
事務局を4月1日からJPASSへ移転いたします。国際文献社への問い合わせは3月末までになりますので,ご注意ください。
移転作業のため,日本感情心理学会HPのマイページの利用を現在停止しております。
登録情報の変更・修正は2025年4月1日以降JPASSより可能となる予定です。
新入会も4月1日からの受付になりますので,併せてご了承ください。
https://jpass.online/about
****************************************
【4】情報トピックス
****************************************
ここでは、感情心理学に関わる国際会議等、感情心理学の研究をされておられる方向けの情報をピックアップしてお伝えします。
◆論文情報
感情心理学の論文で新たに公開されたものをピックアップしてご紹介します。
【情報収集協力:福田哲也】
■Affective Science誌
Online first articles:theory of mindのテーマで、新しく論文が公開されています。公開された論文情報は下記からご覧ください。
https://link.springer.com/journal/42761/online-first
Volumes and issues:既刊・新着の巻号情報は下記からご覧ください。
https://link.springer.com/journal/42761/volumes-and-issues
■Emotion誌
Online first articles:emotion perceptionやemotion regulation、aversionなどのテーマで、新しく論文が公開されています。公開された論文情報は下記からご覧ください。
https://psycnet.apa.org/PsycARTICLES/journal/emo/onlinefirst
Volumes and issues:既刊・新着の巻号情報は下記からご覧ください。Volume25 Issue2が新たに発行されています。
https://psycnet.apa.org/PsycARTICLES/journal/emo/
■Emotion Review誌
Online first articles:nostalgiaのテーマで、新しく論文が公開されています。論文情報は下記からご覧ください。
https://journals.sagepub.com/toc/EMR/0/0
Current issue:既刊・新着の巻号情報は下記からご覧ください。
https://journals.sagepub.com/toc/EMR/current
◆国際会議情報
感情心理学関係の学会が今後、以下の日程で開催されます。詳細については以下URLをご覧ください。
※前号からアップデートされた情報には、冒頭に【NEW!】がついています。
【情報収集協力:吉野優香】
SAS (Society for Affective Science)
2025 SAS Annual Conference
March 20-22, 2025
Portland, Oregon, USA
https://society-for-affective-science.org/2025-sas-annual-conference/
・Abstract submissions closed.
Special Events
* Newcomer Event: Welcoming first-time attendees and creating connections in a smaller, more intimate gathering.
* Student Social: A relaxed opportunity for students to network and collaborate, held at Punch Bowl Social.
* Networking Event: Meet with an experienced SAS member in small groups over lunch to hear their perspectives and advice. Space is limited and you must pre-register to attend.
* Methods Roundtables: Learn from an expert over lunch on a topic of interest and discuss ideas with peers. Space is limited and you must pre-register to attend.
Preconference Programs
* Clinical Affective Science (new this year!)
* Emotion Regulation
* Positive Emotions
SANS (Social & Affective Neuroscience Society)
SANS 2025
April 23– 26, 2025
Chicago, USA
https://socialaffectiveneuro.org/conference/
・Abstract submissions closed.
APS (Association for Psychological Science)
2025 APS Annual Convention
May 22-25, 2025
Washington, D. C., USA
https://www.psychologicalscience.org/conventions/2025-aps-annual-convention
・Abstract submissions closed.
・Early bird registration deadline (4/10, 2025)
EPSSE (European Philosophical Society for the Study of Emotions)
12th EPSSE Annual Conference
June 11-13, 2025
Paris, France, Panthéon-Sorbonne University
https://www.epsse.org/copy-of-registration
・Abstract submissions closed.
・Early bird registration deadline (3/22, 2025)
Association for Research in Personality
ARP 2025
June 25-29, 2025
Hotel Orrington, Evanston, Illinois, USA
https://www.personality-arp.org/conference/
・Abstract submissions closed.
IACCP (International Association for Cross-Cultural Psychology)
2025 IACCP International Congress
June 28- July 1, 2025
Brisbane, Australia
https://www.iaccp.org/inspire_events_categories/iaccp-conferences/
・Abstract submissions closed.
ECP (European Congress of Psychology)
The 19th European Congress of Psychology (ECP 2025)
July 01-04, 2025
Paphos, Cyprus
https://ecp2025.eu
・Abstract submissions closed.
IPPA (International Positive Psychology Association)
9th IPPA World Congress on Positive Psychology
JULY 2-5, 2025
Brisbane, Australia
https://ippanetwork.org/ippa-world-congress/
・Abstract submission closed
IOP (International Organization of Psychophysiology)
The 22nd World Congress of Psychophysiology (IOP2025)
July 8 - 11, 2025
Krakow, Poland
https://iop2025.pl
・Abstract submission closed
AASP (Asian Association of Social Psychology)
AASP 2025
July 10-12, 2025
Monash University, Malaysia
https://asiansocialpsych.org/conferences/
・Abstract submission closed
CERE (Consortium of European Research on Emotion)
The 10th CERE Conference
July 16-18, 2025
Université Grenoble Alpes, France
https://www.cere2025.com/
・Abstract submission closed
◆国際イベント情報
【情報収集協力:武藤世良】
UvA Summer School
Emotions: An Interdisciplinary Perspective
Academic dates: Monday 30 June - Friday 4 July 2025
UNIVERSITY OF AMUTERDAM
Deadline: Saturday 15 March 2025
https://summerschool.uva.nl/content/summer-courses/emotions-an-interdisciplinary-perspective/emotions-an-interdisciplinary-perspective.html?origin=PtN3uwswQquDlGtnNX3fZg&cb
Reading Emotions Symposium
26-27th June 2025
University of Reading
https://sites.google.com/site/readingemotions/
Submit an abstract (Deadline: 11th May, 2025)
Register (Deadline: 15th June, 2025)
◆書籍情報
・公認心理師カリキュラム標準シラバス対応テキストの刊行
日本心理学会と当会で作成した標準シラバスに対応したテキストが公刊されるようです。関連科目をご担当の先生方等へご紹介ください。
【公認心理師のための精神医学 精神疾患とその治療 第2版】
https://www.kinpodo-pub.co.jp/book/2018-4/
みなさまのお力添えをいただきながら作成した標準シラバスがこのような形で役立つことを大変嬉しく思います。
【公認心理師カリキュラム標準シラバス】
https://psych.or.jp/wp-content/uploads/2018/04/standard_syllabus_2018-8-22.pdf
引き続き,何卒よろしくお願い申し上げます。
2025年3月1日
公認心理師養成大学教員連絡協議会
会長 丹野義彦
公認心理師養成大学教員連絡協議会 事務局
(公益社団法人日本心理学会 事務局内)
****************************************
◆その他、以下もご活用ください。
・感情心理学研究バックナンバー
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsre/-char/ja/
・エモーション・スタディーズ バックナンバー
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ems/-char/ja/
・日本感情心理学会Twitter
https://twitter.com/jsre_pr
・日本感情心理学会HP
http://jsre.wdc-jp.com/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ニューズレター配信日:毎月10日
★記事掲載依頼受付期限:毎月5日
★情報提供者を募集しております。学会や研究会等,会員に寄与する情報は配信いたします。事務局までご連絡ください。
★現在事務局が把握している会員メールアドレスに一斉送信しております。
★本メール受信にお心当たりのない方,メールアドレスの変更を希望される方,登録解除をご希望の方は,下記のアドレスまでご連絡ください。
jsre-post@as.bunken.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/一覧へ戻る